2024年01月15日 12:56

まくらは、静岡県伊東市で行われる、修学旅行の夜の定番「まくら投げ」をスポーツにした「第12回 全日本まくら投げ大会 in 伊東温泉」に大会協賛する。
修学旅行などで誰もが一度は体験したことがあるであろう「まくら投げ」。伊東市では、その楽しい遊びに独自ルールを考案して、スポーツとして進化させた。ユニフォームである浴衣を着て、40畳のフィールドで熱い真剣勝負が繰り広げられる。「全日本まくら投げ大会」は2013年2月から地元高校生の「伊東市にたくさんの若者を誘客したい」という思いから始まったスポーツイベントだ。まくら投げのルールについては、アークシステムワークスが展開するゲームタイトル「熱血硬派くにおくんシリーズ」とコラボレーションした「熱湯!まくら投げin伊東市」を公開している(静岡県伊東市プレスリリースより)。
「投げやすく、当たっても痛くない、そして目立つ」、まくら投げ専用枕は、就寝用枕とは全く違ったコンセプトで作られた枕だ。同社は今回の協賛により、競技で使用する「まくら投げ専用枕」を提供するほか、景品用枕の提供など、大会を裏側からサポートする。
開催日時は、2月24日 10時~17時30分:一般の部(予選リーグ戦)全72試合、2月25日 9時30分~16時20分:一般の部(決勝トーナメント戦)全40試合。開催場所は、伊東市民体育センター(静岡県伊東市玖須美元和田716-115)。