2024年01月12日 16:20

リネットジャパングループ、リネットジャパンリサイクルならびに地域SDGs創生ネットワークは、2月25日に開催される「大阪マラソン2024」と連携。家庭で不用になったパソコンを回収し大阪マラソン2024の金銀銅メダルを作る「#めっちゃええやんメダルプロジェクト」を、1月12日より開始する。

本プロジェクトは、家庭に眠る不用なパソコンのリサイクルを通した「都市鉱山」リサイクルと寄付を組み合わせた、SDGsアクションプログラム「スマイル・エコ・プログラム」の一環。一方、「スマイル・エコ・プログラム」は、不用なパソコンをリサイクルすると、回収台数に応じて学校・町内会などの団体に備品が寄付されるプログラム。小中学校や町内会などのコミュニティ単位で参加しやすい内容になっている。

めっちゃええやんメダルプロジェクトは「大阪SDGs行動憲章」の趣旨に沿い、大阪マラソンランナーはもちろん、ランナーとして走らない人も参加できる「オール大阪参画型」のSDGsアクション。宅配便を利用して自宅に眠る不用なパソコンを無料で回収・リサイクル。リサイクル行程で抽出される金属を使って、大阪マラソン2024の金・銀・銅メダルを制作、授与まで市民と共創する。

なお、安心して参加してもらえるよう、全ての参加者にデータ消去ソフトを無償で提供している。また、希望者には同社でデータ消去を行い、消去証明書を発行するオプションサービスも提供する。詳しくはこちら