2024年01月11日 12:21

400F(フォーハンドレッド・エフ)は、家計診断・相談サービス「オカネコ」の機能である「AIおかねこ」の利用数が10万人を突破した。

同社は、「お金の問題を出会いで解決する」ことを理念に2017年11月に設立。「オカネコ」は、スマホから居住地や年齢、年収、家族構成などの質問に答えるだけで、同地域・同年代の人と比較し、ユーザーの家計状況を診断。その後、診断結果をもとにFP(ファイナンシャルプランナー)やIFA(金融商品仲介業者)等のお金のプロからアドバイスコメントが届き、ユーザーはチャットで気軽に相談することができるオンラインサービスだ。

2023年5月より提供を開始した機能「AIおかねこ」は、ChatGPTの文章生成機能を活用し、診断したユーザーに自動でアドバイスコメントを送ったり、ユーザーの質問に返答する機能。同機能にはOpenAI社の「GPT-3.5」モデルを採用し、オカネコ公式キャラクター「おかねこ」が語尾に「にゃ」をつけた猫口調で返答する。「AIおかねこ」は対人よりも相談ハードルが低いこともあり、お金のプロへの相談と併せて使用するケースが多く、サービスリリース後、好調に利用数が伸びている。同社は、今後も一層個々のユーザーに寄り添い、様々なライフイベントで発生するあらゆるお金の悩みに対するソリューションを提示できるライフパートナーを目指し、新機能の追加やサービスを拡充していく方針だ。

オカネコ