2024年01月10日 09:13

タカラッシュは、1月12日から大阪府貝塚市にて観光しながら楽しめるリアル宝探しイベント「つげさん調査団~輝く未来を繋ぐ望遠鏡を探せ!~」を実施する。

タカラッシュは、創業から20年以上宝探し事業を続けている日本で唯一の「宝探し専門会社」。宝探しや謎解きイベントなど屋内外問わず、周遊型のイベントを多数実施している。海と山に囲まれ、自然に恵まれる町、大阪府貝塚市。古代より櫛の生産が行われ、日本最古の櫛の産地ともいわれている。今回、市制施行80周年記念イベントとして、貝塚市まちづくり推進委員会主催で市内を周遊しながら宝探しを楽しむ特別な体験を提供する。

大阪府貝塚市。この町には、日本で初めて望遠鏡を作った岩橋善兵衛をたたえる善兵衛ランドがある。今回の宝探しは善兵衛が残した「未来をつなぐ幻の望遠鏡」を探すというもの。望遠鏡を探すためにはいくつかの謎を解く必要があり、そこで市のイメージキャラクター「つげさん」を団長とした「つげさん調査団」がつくられ、この謎を解くことに。「つげさん調査団」のメンバーになった参加者は、善兵衛が残した輝く貝塚市の「未来をつなぐ幻の望遠鏡」を見つけ出す。

参加費用は無料。日程は1月12日~3月31日。開催場所は大阪府貝塚市。参加冊子配布場所は、貝塚市役所 魅力づくり推進課、中央公民館、浜手地区公民館、山手地区公民館、貝塚市民図書館、善兵衛ランド、自然遊学館、貝塚市歴史展示館、まちの駅かいづか、かいづか いぶきヴィレッジ、奥水間温泉、喫茶トランク、ほか。

公式HP