2024年01月04日 19:00

国際文化会館 政策起業家プラットフォーム(PEP、ペップ:Policy Entrepreneur’s Platform)は、「PEP Summit 2024」を1月20日に開催する。
国際文化会館は、日本と世界の人々の間の文化交流と知的協力を通じて国際相互理解の増進をはかることを目的に、1952年にロックフェラー財団をはじめとする内外の諸団体や個人からの支援により設立された非営利の民間団体。PEPは、政策起業家のコミュニティ。気候変動問題や女性活躍推進、少子高齢化対策など、官僚や政治家だけでは解決できない複雑な政策課題に向き合い、課題の政策アジェンダ化に尽力し、その政策の実装に影響を与えるべく活動する民間人のことを「政策起業家」と呼ぶ。内閣府認定公益事業であるPEPは、「わたしたち一人ひとりが、公共政策をつくる」をテーマに活動している。
「PEP Summit 2024」のテーマは「政策起業で2050年の日本を形作る」。河野太郎デジタル大臣が「デジタル×政策起業」「デジタル×民主主義」をテーマに語る基調講演のほか、「2050 年の日本の産業・雇用・政治」セッションでは、生成AI領域の第一人者である東京大学・松尾豊教授などによるパネルの後に、会場の「一人一人が、公共政策をつくる」を実践するミニワークショップを行う。
日時は1月20日 14時〜18時20分。場所は日本橋ホール(日本橋高島屋三井ビルディング9階)、東京都中央区日本橋2ー5ー1。