2024年01月04日 15:52

シャンティ国際ボランティア会は、「絵本を届ける運動」25周年特設サイトを公開した。

シャンティが1999年から開始した、本を知らないアジアの子どもたちのための「絵本を届ける運動」は、2024年に25周年を迎える。シャンティは厳しい環境で暮らす子どもたちにも、知らない世界を知るドキドキ、時間を忘れて夢中になる楽しさ、たくさんの物語や言葉を知る喜びに出会ってほしいと願い、1999年から絵本が不足している地域に日本から翻訳絵本を届けている。翻訳絵本を通して子どもたちは、厳しい環境に立ち向かうための生きる力を身につけ、未来を切り拓く力を育む。

今回、「絵本を届ける運動」のこれまでのあゆみや活動の裏側、翻訳絵本を手にした子どもたちの声などをまとめた25周年特設サイトを公開した。1999年に「絵本を届ける運動」が始まるまでの経緯、国内で少しずつ広がっていった参加者の輪、そして国内外でどのように取り組みが広がっていったのか、これまでのあゆみを時系列で知ることができる。また、子どもたちの笑顔とその先に広がる未来を想像しながら選ばれた、絵本の一部を紹介する。他にも、活動の裏側にある想いや積み重ねてきた試行錯誤が見えてくるコラム集や、シャンティの活動地から届いた絵本を手にした子どもたちの声を公開する。

「絵本を届ける動」25周年特設サイト