2023年12月26日 12:57

メガハウスは、カードゲーム商品「アンガーマネジメントゲーム 怒りのツボ・当て~る!」を日本アンガーマネジメント協会監修のもと、12月中旬に販売開始した。

アンガーマネジメントとは、1970年代にアメリカで開発された、怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニング。アンガーマネジメントを学ぶことによって、自分自身の怒りを理解して感情のコントロールをしたり、ポジティブな考えを生み出して周囲との良好な人間関係を成立させたりすることができる。「アンガーマネジメントゲーム 怒りのツボ・当て~る!」は、遊んでいるうちにムダな怒りやイライラを感じることが減っていくことが期待できるゲームだ。

このゲームは、カードに書かれた怒りを感じうる様々な場面に対し、回答者がどのくらいの怒りを感じるかを他プレイヤーが予想して当てる「怒りのツボ当てカードゲーム」。様々な「できごとカード」に書かれた内容がもし起こったら、カードを引いた回答者が、0〜10まで、どのくらいの怒りを感じるかを他のプレイヤーが予想していき、回答者の怒りを当てた人が得点を獲得する。得点は回答者とぴったり同じ場合は2点、ぴったり同じプレイヤーがいなかった場合は回答者の怒りと一番近い怒りを予想したプレイヤーが1点。回答者は順番に交代し一番早く5点獲得したプレイヤーが勝ちとなる。遊んでいるうちに、プレイヤー同士がお互いの怒りのツボをわかりあえたり、いろいろな会話が生まれたりして、怒りにくくなるための気付きを得ることができる。

価格は1980円(税込)。発売日は12月中旬。

商品ページ