2023年12月25日 10:00

米沢青年会議所は、SDGsに配慮した地域活性化の取り組みとして、山形県米沢市の南原地区の一円を活用した文化芸術プロジェクト「ミナミハラアートウォーク」の2024年度開催を決定した。
「ミナミハラアートウォーク」は、多くのアーティストが関わり暮らす、山形県米沢市の南原エリアでスタートした文化芸術プロジェクト。自然豊かな南原の暮らしの中に、歴史文化や美術・芸術的な価値の再発見と共有をおこない、みんなが生き生きと暮らせる魅力に溢れた地域づくりを目指している。2021年度の第1回開催を皮切りとして継続開催を重ね、2024年度は第4回開催となる。10年間にわたる継続開催を目指して、米沢の「芸術×歴史文化×地域づくり」を推進する。
南原エリアは、米沢市南東に位置する自然豊かな地域。その地域は広く、白布温泉や大平温泉も地域内に有する。米沢市内の中でも移住する人や芸術活動を営む人が多いことも特徴。2022年4月に南原コミュニティセンターが新築され、更なる活性化が期待されている。「ミナミハラアートウォーク」のコンセプトは、~「生きる」と「芸術」を重ねてみる~。美しい自然。歴史の痕跡。紡がれてきた文化。そして、そこに暮らすたくさんの作家たちがいる。南原は芸術と一緒に暮らす街。この豊かな自然と文化を後世に残したい。生きるという行為のなかに、芸術という視点を重ねることで、よろこびや幸福を万物と分かち合える場所でありたい。そんな息づかいに触れる、ミナミハラ巡りだ。
第4回開催期間は2024年10月頃(予定)。