2023年12月11日 09:52

未来トレンド研究機構は、「海外業務支援・伴走」プロジェクトを12月11日より始動する。

近年、国内では少子高齢化によるマーケットの縮小やコストの削減、新しいコンテンツやトレンドの導入など様々な理由から海外事業への進出を視野に入れるクライアント企業が増えている。国内の競争が激しくなっていく中、海外への事業進出を新たなチャンスとして取り入れることは、新たな可能性を生み出す一方で、非常に多くの課題や悩みも生まれる。海外ビジネスにノウハウのない状態では難しいが、それは海外ならではの専門的業務などが数多くあるからだ。

「海外業務支援・伴走」プロジェクトは、、初めて第三者機関に「海外業務支援・伴走」業務を依頼・検討している人々をサポートしていくためのもの。例えば「海外業務支援・伴走」のメニューとして、「具体的な戦略立案・計画のアドバイス」「市場調査とマーケットの分析」「対象国の法規制や税制の理解」「文化的、習慣的背景の理解」「言語の壁を解消・コミュニケーションのサポート」等、幅広いラインナップ(メニュー)がある。

未来トレンド研究機構では、調査会社(累計24年のキャリア・実績)としての豊富な経験を活かして、クライアント企業の悩みや課題、不安を一つ一つ解消し、海外事業の可能性を広げていく方針だ。新たな経営や事業のチャンス拡大のサポートを、専門スタッフとチーム一丸となって伴走支援していく。まずは「英語圏」を中心に年間120件の受注を目指していく方針だ。

未来トレンド研究機構