2023年12月01日 15:48

日本郵便は、購入・作成・送付・受取・保存といった一連の年賀状体験を、すべてLINE上で完結できるサービス「スマートねんが」を12月1日から提供開始する。
年始にあいさつを交わす年賀状の文化は、私たちの生活に根付き、多くの人に利用されている。デジタル化が進む中でも、本来の年賀状が持つ「心をこめる」という温かさの源でもある「手づくり感・カスタマイズ性」を伸長しつつ、時代に沿った「手軽さ」を付加した、「あたらしい年賀状のかたち」として、LINEでやりとりできる「スマートねんが」を提供する。
「スマートねんが」でつくったデジタルの年賀状は、LINEで送ることができ、相手のLINEのトークに直接届く。また、LINE上で編集できるため空き時間に作成が可能だ。LINEなら友だちやグループにも、送り放題。年賀状らしい「スタンダード(15種類)」、友人向けなどの「カジュアル(15種類)」、クリスマスや年末のごあいさつとしての「ホリデー(15種類)」の3つのデザインパックを用意している。さらに今年は、これらの3つのカテゴリーから、好きな15種類を選んで購入できるマイセレクトパックを新たに用意した。
価格は、基本プラン320円、セットプラン400円、フルセットプラン500円(すべて税込)。デザインパックの購入期限は、2024年1月26日まで。テンプレートの利用期間は、2024年1月31日14時59分まで。