2023年12月01日 09:36

Gugenkaは、3DCGアバター制作アプリ「MakeAvatar」にて、これまで複雑な操作を必要としたVRChat用アバターがスマートフォンだけでアップロードできる「コンプリートセット機能」を11月30日より、提供開始した。
MakeAvatarは簡単にメタバース用オリジナルアバターが作れるスマホアプリ。また、Gugenkaのデジタルコンテンツ専門ECサイト「XMarket(エックスマーケット)」でオリジナル衣装や、人気キャラクターのコラボ衣装を購入し、MakeAvatarで使用することができる。作成したアバターは「VRChat」「DOOR」「Virtual Cast」など様々なソーシャルVRで使用することができる。
これまであらかじめ用意されたキャラクターメイク用のアバターのみ利用可能だったが、「コンプリートセット機能」によりクリエイターが制作したアバターを購入して、そのままVRChat等へアップロードできるようになった。パソコンを使用したり、3DCG等の高度な知識が必要だったアバターのセットアップがスマートフォンひとつで完結することができる。
同機能の第1弾として、協力関係にある壽屋のオリジナル3Dモデルブランド「プレタコンポジッタ」シリーズよりIChiGo(イチゴ)他3種を同日より発売開始する。アバターはVRChatのPC版とQuest版へアップロードが可能。現在第1弾~第5弾までの販売を予定しており、随時リリース予定だ。
価格は各3000円(税込)。