2023年11月27日 09:02

「あゆち手帖」は、「日本地域情報コンテンツ大賞」にて、MIE(Magazine In Education)部門にノミネートされた。これにてあゆち手帖の優秀賞以上の受賞が決定。大賞および各部門の最優秀賞の発表は11月28日の授賞式で行われる。授賞式はYouTubeライブ配信もされる。
「日本地域情報コンテンツ大賞」は、全国各地の地域密着型メディアを審査し評価の高い媒体を選定して表彰するイベント。
「あゆち手帖」は、名古屋造形大学ソーシャル・クリエーションゼミの3年生6名が「愛知県の懐かしさを感じさせてくれるもの」をテーマに編集、発行を行っている。「あゆち」の名称は、むかし名古屋市南区から熱田区辺りにあった入り海「あゆちがた」に由来し「あいち」は「あゆち」が転じた地名だと言われている。愛知県の今昔を知って、感じるがこの本のコンセプトとなる。
第2号の特集は喫茶店、常滑焼、名古屋駅。同世代の若い世代をターゲットに周辺地域の歴史や文化を魅力的に発信しており、名古屋造形大学および市内各所で配付中だ。
日本地域情報コンテンツ大賞2023授賞式は、11月28日13時~15時半。会場とオンラインのハイブリッド形式にて開催。授賞式の視聴方法は、You tube配信。大賞ならびに内閣府地方創生推進事務局長賞、観光庁長官賞、隈研吾 特別賞、その他各部門の最優秀賞を発表する。