2023年10月11日 15:53

山田進太郎D&I財団は、10月11日の「国際ガールズ・デー」に合わせて、女子生徒向けの「STEM(理系)系適職診断ツール」を発表した。
山田進太郎D&I財団は、誰もがその人の持つ能力を発揮し活躍できる社会の実現に寄与するために、D&Iを推進する目的で、メルカリCEO山田進太郎さんが2021年7月に設立した公益財団法人だ。
日本におけるSTEM分野での女性大学進学率の低さは、政府が2022年に発表した教育未来創造会議の第一次提言でも取り上げられるなど、社会的な課題となっている。現状では、理系進学や就職に対して具体的なメリットを感じられる体験・機会や、STEM分野で活躍する女性ロールモデルの人数自体が限られており、結果として理系に進学した後の職業やキャリアに関して具体的なイメージが浮かばず、多くの女子生徒がSTEMを選択しない状況になっている。
「STEM(理系)系適職診断ツール」は、女子生徒が楽しみながら、STEM分野への関心を高め、STEMに関連するキャリアを追求することを支援することを目的としたツールだ。ChatGPTの回答からもヒントを得て作られたこのツールは、4つの簡単な質問に答えることでユーザーの興味や傾向を把握し、16種類の異なるSTEM分野の職業から最適な職業を診断結果として提示。また、診断結果が表示される画面では、AI画像生成サービス「Midjourney」を活用して作成したSTEM職業をイメージさせる女性のアニメキャラクターが表示される。