2023年09月22日 12:41

サポートどれみは、11月に京都市で開業する全座席が車イスのカフェ「Wheelchair CAFE」のクラウドファンディングを、9月22日に開始する。
同社の事業内容のひとつに高齢者と障害者専門の旅行会社「バリアフリーツーリズム京都」がある。ここでは、車イスの人と一緒になる機会が多くある。旅行者から「ここに行きたい」「ここで食事をしたい」と言うリクエストを受けるが、その度に、「そちらは車椅子に対応されていますか?」と問い合わせなければならない。しかし残念なことに、世界中から観光客が訪れる京都でも、まだまだそういったバリアフリー施策は進んでいないのが現状。そこで「無いなら作ろう!」と思ったのが、今回のプロジェクトだ。
「Wheelchair CAFE」は、車イスで来る人はもちろん、車イスじゃない人も車イスに座る、触れるのが目的のカフェ。本人や家族が利用していない限り、車イスに触ったことが無いという人は多い。それを実際に触れることによって、車イスの人に対する意識が変わったり、手を貸すハードルが下がるのでは無いか。そこでクラウドファンディングで、そのカフェに座席として置く車イス約20台の購入費用60万円を目指す。主なリターンの内容は、カフェのドリンク券、ランチ券、自社商品「京の味噌玉みそぽん」送付、カフェにある車イスのタイヤ部分に貼るステッカーなどでのクレジット広告など。
クラウドファンディング期間は9月22日~10月末日。カフェ住所は、京都市東山区本町22丁目516。オープン予定日は11月中旬。