2023年09月15日 16:00

KADOKAWAより、中田達也著「最新の第二言語習得研究に基づく 究極の英語学習法」が、9月15日に発売された。本書は、応用言語学のひとつ「第二言語習得研究」の第一人者である著者による、20年にわたる研究の蓄積から導き出された「最も効率的な英語勉強法」を一冊にまとめたもの。従来の「英語マスターの成功体験」による勉強法では注目されることのなかった「常識に反する正攻法」が明かされていると、発売前からSNSなどで話題となっている。

たとえば、英単語には、よく登場する「働き者単語」と、ほとんど登場しない「怠け者単語」がある。この世に存在する英単語は200万語以上あるという節もあるが、登場頻度の高い上位たった3000語で、英文全体の94%は構成されている。英単語を学習する際には、この上位3000語を優先的に学習するべきだという。

また、「ネイティヴのようにカッコよく発音したい」と憧れる人も多いが、「ネイティヴ発音」を目指すのは得策ではない。英語は今日事実上の国際的な共通語として用いられており、外国語として英語を話す人の方が、母語として話す人よりもはるかに多いと推定されている。非母語話者が主流で母語話者が少数派なわけであり、「ネイティヴ発音」を目指すのは時代遅れといえる。

「お金・時間をかけなければ英語は身につかない」という従来の常識を覆す、科学的エビデンスにもとづいた「お金をかけずに最速で学べる」英語学習法。定価1650円(税込)。