2023年09月15日 09:47

福島イノベーション・コースト構想推進機構 ふくしま12市町村移住支援センターは、10月22日、未来ワークふくしま移住セミナー「はじめよう、私とふくしまの小さな物語。」vol.9「ふつうに楽しい移住暮らし」編を開催する。
ふくしま12市町村移住支援センターは、福島第一原子力発電所の事故により避難指示等の対象となった12市町村への移住・定住を促進するため、2021年7月1日に設置された。同センターでは、福島12市町村で働くこと、生活すること、チャレンジすることを検討している人に向けた、移住セミナー「はじめよう、私とふくしまの小さな物語」を開催している。
vol.9のテーマは「ふつうに楽しい移住暮らし」編。移住先で起業をして事業を拡大するような人々もいるが、ただ「ふつう」に働き、日々の暮らしを楽しみ充実させている人々も多い。移住は「とくべつ」なことではなく、日常生活をより楽しくする一つの選択肢としてとらえることもできるのではないだろうか。福島12市町村へ移住をして日常生活を充実させているゲストの人々から、移住を決めたきっかけや仕事、子育てなど日常の暮らしについて、実体験を交えながらじっくり話してもらう。また、先輩移住者であるゲストに直接質問や相談ができる座談会や、移住相談会も実施する。
参加費は無料。開催日程は10月22日14時〜16時10分。開催場所は、東京交通会館 3Fグリーンルーム(東京都千代田区有楽町2丁目10−1)。開催形式はハイブリッド(会場参加とオンライン参加)。