2023年09月15日 09:04

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)は、「J-WAVE presents 土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト supported by ZOJIRUSHI」を9月14日より配信開始した。

料理研究家の土井善晴さんは、クリス智子さんがナビゲーターを務めるJ-WAVEのワイドプログラム「GOOD NEIGHBORS」にゲストとして多数出演し、息の合ったコンビネーションでリスナーを魅了してきた。そんなふたりによる軽妙で、生活の糧になるトークをポッドキャストでも届ける。

番組のタイトルは「料理を哲学する」。哲学とは辞書によると、世界や人生の根本原理を客観的、理性的に追求する学問。これまで料理が哲学として語られることはなかった。しかし、「気候変動、環境危機、そしてAIの時代になった今、人間存在の原点である料理から人間を考えなければならない」と考えた土井先生から、記念すべき1回目に飛び出したのは、自身が編み出した料理の数式。

それは、「食事」ー「喰らう」=「人間の良心」になる。「人間は料理することで良識を高めることになるのです。良識とは自然と家族を思う心、つまり愛情です」と土井先生。

料理の時間が愛おしくなる、「土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト」は毎月2回、第2・4木曜日の16時に、新エピソードを配信していく。「生きること」「料理すること」への新たな気づきを生み出す本ポッドキャストとなる。

配信URL