2023年09月13日 09:03

⼭⼝産業は、新しい視点やアイデアを持つ全国の専門学校、短大、大学、大学院において建築、デザイン、宇宙などを学ぶ学生を対象に「第1回膜構造コンテスト」を開催する。
山口産業は「膜構造の提案・製造を通して、幅広い事業領域で課題解決に取り組む」という理念を拡げるべく膜構造コンテストを開催する。今回は「宇宙」をテーマにアイデアを全国の学生から募り、膜の可能性を無限大のフィールドで拡張していくことを目指していく。
宇宙建築分野における膜構造は、その軽量性や変形の容易性から度々注目されているが、当然これらの膜構造コンポーネントは、運搬する際には萎んだ状態や畳まれた状態にされることがほとんどとなるため、宇宙での膜構造建築は地球上より更にそれがもつサイズの可変性、すなわち「収縮」と「膨張」が重要になる。また、サイズの可変性が高ければ、異なる環境や空間リソースに同じコンポーネントを使いながらも、状況に合わせた柔軟な建築が作れるかもしれない。
人類の活動範囲の「拡張」、無限に「膨張」する宇宙、膜構造の収縮と「膨張」、これらの意味を重ね合わせた「Inflation」をコンテストのテーマとし、宇宙での居住空間、生活するのに欠かせないインフラ設備、食べ物を作り出す農業など、宇宙での課題を想像した柔軟なアイデアを募集する。
「第1回膜構造コンテスト」募集期間は、9月4日~2024年1月26日。