2023年09月12日 09:07

Regional Sportsは、逗子市および地域活性化センター協力のもと、「逗子アテンダー養成プロジェクト」を開始する。
本プロジェクトは、逗子の豊かなフィールド(自然資産)を活かして逗子を盛り上げてくれる「アテンダー」を養成することを目的とし、10月以降、2024年2月にかけて、アテンダー活動に必要な知識やノウハウを学ぶ「インプットセミナー(オンライン開催)」と、実際にイベントを企画・運営していく「実践の場」である「アウトプットセミナー」を実施していく。
逗子には「海」と「山」という2つを一緒に楽しめる「逗子ならでは」のフィールドがあり、逗子の魅力を最大限に体感してもらうために「アクティビティ」は非常に親和性が高いと感じている。逗子のフィールドを活かして、逗子を盛り上げる「アテンダー」を養成する。
アテンダーは、地域・自然・人を「スポーツ、アクティビティ」でつなぐイベント主催者のこと。自分の愛する地域で、自分の得意とするスポーツ、アクティビティで、地域の魅力を「愛」をもって発信(アテンド)することは、そのアテンダーの企画するイベント参加者の満足度を高めることに繋がる。また、アテンダー(イベント主催者)が増えることで、逗子の魅力を発信する「機会」が増えるため、交流人口・関係人口の増加、さらには移住の促進にも繋がる。
プロジェクトは9月1日より募集開始。10〜12月にインプットセミナー、12月以降アウトプットセミナー(アテンダーミートアップ)を実施する。