2023年09月11日 12:59

ジュピターショップチャンネルは、10月1日から「双方向型ライブ放送」を現在の毎日20時間から24時間に拡大する。

双方向型ライブ放送とは、テレビの番組放映と同時に、QRコードによる顧客コメント投稿・紹介、顧客との電話でのやりとり、顧客からの、電話・スマートフォン、PCによる注文の混雑情報、並びに同社在庫状況のリアルタイム表示、電話でのコンタクトセンターでの接客及びスマートフォン、PC等を通じて顧客とリアルタイムで繋がり双方向コミュニケーションを図り、顧客と一緒に作り上げるライブ放送のこと。「一方通行」になりがちな放送が「双方向」となることでテレビの新たな可能性を拡げる。双方向型ライブ放送により商品の魅力を最大限に引き出し、顧客に番組に参加してもらい、一緒に番組を作ってもらうことで、これまで以上に魅力あるショップチャンネルを目指す。

ショップチャンネルのショッピングエンターテインメントとは、司会進行役の「キャスト」と商品を熟知する「ゲスト」による「セリフ台本なし」の掛け合いが大きな魅力であり、顧客に番組に「参加」してもらうことを含め、画面の向こうの顧客といろいろな形で「繋がること」、つまり「双方向型ライブ放送」でこそ実現
できる臨機応変な番組進行・臨場感が特徴だ。深夜帯も含めた24時間全てを「双方向型ライブ放送」とすることで、様々なライフスタイルに合わせた商品選定・番組制作を可能にする。ショップチャンネルならではのショッピングエンターテインメントを24時間追求し、顧客に「心おどる、瞬間を。」届けていく。

ショップチャンネル