2023年09月11日 12:59

JAF(日本自動車連盟)佐賀支部は、「肥前窯業圏」活性化推進協議会と連携し、9月15日〜12月24日の間、佐賀県・長崎県の7市町を巡る「肥前やきもの圏ドライブスタンプラリー」の開催に協力する。

「肥前やきもの圏ドライブスタンプラリー」のスタンプスポットがある唐津、伊万里、武雄、嬉野、有田、佐世保、波佐見エリアは「肥前やきもの圏」と呼ばれ、やきものや歴史、風景などのストーリーが日本遺産に認定されている。各市町の個性豊かなやきもの、歴史、文化に触れることのできる施設をスタンプスポットにすることで、やきものをはじめとした地域資源のPRと、観光・ドライブを促す。

スタンプラリーは、スマートフォンにてユーザー登録(無料)をするだけで誰でも楽しむことができる。特典は「3スタンプ賞」、「5スタンプ賞」、「10スタンプ賞」を設けており、スタンプを集めて応募すると、抽選で126名に7市町のやきもの・特産品をプレゼントする。特典は、「3スタンプ賞」肥前やきもの圏7産地のやきもの・特産品(3000円相当)70名、「5スタンプ賞」肥前やきもの圏7産地のやきもの・特産品(5000円相当)42名、「10スタンプ賞」肥前やきもの圏7産地のやきもの・特産品(1万円相当)14名。

期間は9月15日~12月24日。スポットは全70スポット(唐津市、伊万里市、武雄市、嬉野市、有田町、佐世保市、波佐見町 各10スポット)。

参加はこちら(スマートフォンでアクセス)