2023年09月08日 12:07

ライボが運営するキャリアや就転職に特化した匿名相談サービス「JobQ Town(ジョブキュータウン)」は、社会人ユーザ40万人による投稿を対象に急上昇ワードを調査、直近1週間で「職場イジメ」に関するQ&A投稿へのアクセスが上昇した。
「JobQ Town」は、キャリアや転職に関する情報交換と相談ができる匿名サービス。「JobQ Townリサーチ」は、JobQ Townに登録する社会人ユーザ40万人を対象に、同サービス内でのQ&A投稿の内容や企業口コミから時事的トレンドワードや、リアルな実体験投稿による、社会人の特性及び現場感のある内容をリサーチ分析し、キャリアに関する不安や悩みを解決する一助として社会に発信している。
「JobQ Townリサーチ」で急上昇ワードを調査した結果、直近1週間では「職場イジメ」に関するQ&A投稿へのアクセスが前月7月と比較して5倍以上に急上昇し、職場イジメやハラスメントの実態などに言及している。Job総研の調査では出社回帰による対面のコミュニケーションが増えたことで、職場イジメのリスクが高まることが明らかになったが、実際に職場イジメを経験した人に加害者を聞くと、男性では「上司」が48.2%で最多、女性では「先輩」が43.5%で最多になった。JobQ Town内で社会人の急上昇ワードでもある「職場イジメ」に関する実体験を紹介している。