2023年08月14日 15:23

ハコベルは、8月31日、カゴメSCM本部物流企画部部長・坂本卓哉さん、L-Tech Lab・菊田一郎さんの両名を迎え、ハコベルウェビナー「共同物流をさらに一歩前進、カゴメのサプライチェーン再構築!」を開催する。

ケチャップ、トマトや野菜のジュース他で知らない人もない、カゴメ。しかし本対談企画で取り上げてきた食品メーカー各社と同じく、その物流には従来、多くの課題を抱えていた。そのため同社は1990年代から着手した組織改革で物流部からロジスティクス部、そしてSCM部、SCM本部の設置へとサプライチェーンの社内体制を再構築。同時に加工食品6社で2015年に開始されたF-LINEプロジェクトに参画し、2019年にF-LINEとして本格的な共同物流体制を構築した。こうした内外にわたる変革を重ねた上で本年新たに、F-LINEプロジェクトで日清製粉ウェルナと関東・中部間での共同輸送を開始。物流2024年問題への対策も着々と進めている。

今回はそんな同社から物流企画部の坂本部長をゲストに迎え、「カゴメのサプライチェーン再構築」の背景と実態から、F-LINEプロジェクトでの物流共同化の最新状況まで、詳しく聞くことにした。講演の後はホストの菊田さんが、ボケながらもしつこい質問を繰り出して話を深掘り。加工食品物流に今、必要な取り組みを追求する。

参加費用は無料。開催日は8月31日。会場はオンラインセミナー形式(Zoom)。

詳細(申し込みページ)