2023年08月07日 15:27

農山漁村文化協会(農文協)は、月刊「現代農業」の読者特典として、音声読み上げサービス「現代農業VOICE」を開始した。「現代農業VOICE」は、インターネット環境があれば自宅のパソコンやスマートフォン、タブレットからいつでもどこでも利用できる、
月刊「現代農業」読者限定の音声読み上げサービス。

今月の「現代農業VOICE」は、月刊「現代農業」に毎月掲載される約60本の記事のうち、厳選された6本が収録されている。視聴できる記事は、「全国をまわる農文協職員が、農家から教わった知恵の数々 あっちの話こっちの話」「特集:夏播き、輪作、珍豆(ちんまめ)マメで稼ぐ!人が出さない時期のずらし売りが生きがい」など。

「現代農業VOICE」では、幅広いジャンルから毎月のオススメ記事を厳選しているので、その号の読みどころがよくわかる。「現代農業」を聴いてから読むもよし、読んでから聴くもよし、さまざまな方法で本誌をより楽しめる。また、繁忙期で読む時間が取れないときや文字を読むのがつらいときも、「現代農業VOICE」が助けてくれる。農作業中や屋内での調製作業中に、気になった記事を聴いたり、連続再生で「ながら聴き」することも可能。

利用は、「現代農業」の目次や記事内にあるQRコードをスマートフォンで読み取り、YouTubeチャンネル「現代農業VOICE」にアクセス。聴きたい記事を選択すれば視聴できる。聴くことのできる記事数は、今後増やしていく予定。