2023年07月28日 09:03

島根県松江市玉造温泉の玉井別館は、この夏、8月の1か月間限定で日本酒の発祥地として知られる島根県の地酒13種類を提供する「地酒フェア」を開始する。これまでの3種類から大幅に増やし、本檜の升で楽しむ地酒と彩り豊かな地酒カクテルを用意した。

島根県は日本酒発祥地として名高く、数々の賞を受賞している地酒がある。また酒作りの技術職人集団である杜氏が出雲から多く出ており「出雲杜氏」は100年以上の歴史がある。今回のフェアでは、普段提供している地酒に10種類を追加して13銘柄の島根県の地酒を取り揃え、普段はなかなか手に入らない地酒も楽しむことができる。

今回増やした地酒10種類は、日本酒のソムリエと呼ばれる「利き酒師」の資格を持つ当館のスタッフが、香り、味、また料理との相性を吟味したうえで厳選した。提供方法も一新し地酒をより味わい深く楽しんでもらうために本檜の升で提供する。自然の香りと地酒の味わいが絶妙に絡み合い、一層の風情を醸し出す。他では手に入りにくい地酒も用意している。

地酒をより多くの人々に楽しんでもらうため、期間限定で彩り豊かな地酒カクテルを3種類用意した(有料での提供)。また、地酒と一緒に味わいたい料理をハーフビュッフェ形式で提供(該当プラン限定)。地酒に相性ぴったりの境港産お刺身などを使った地元グルメを用意している。吟醸香やヒノキ升の香りと料理との融合を楽しめる。

「地酒フェア」は、8月の1か月間限定開催。