2023年07月20日 09:05

アイモバイルは、運営するふるさと納税サイト「ふるなび」が展開する旅行体験型の独自返礼品「ふるなびトラベル」において、7月19日より、新たに宮城県庁が提供を開始したと発した。
「ふるなび」では、ふるさと納税を通じて全国の市町村に寄附金を集めることで地域活性化を支援している。
「ふるなびトラベル」は、ふるさと納税先にある提携店(ホテル・飲食店など)で無期限に利用可能な旅行ポイント(ふるなびトラベルポイント)を、返礼品として受け取れるサービス。ふるなびトラベルポイントは、寄附後に即時アカウントに付与される。寄附金額の上限はなく、1万円より100円毎に任意の金額を設定できる。
また、ふるなびトラベルポイントは、1ポイント=1円で提携店(ホテル・飲食店など)の会計時に利用できる。利用の際は、現金やクレジットカードのほか、全国旅行支援や各種キャンペーンなどと併用も可能だ。世界的ガイドブックでも評価が高いラグジュアリーホテル・高級旅館から、有名レストラン・高級料亭・おしゃれなカフェなど飲食店に、マリンスポーツ・果物狩りなどアクティビティ体験施設、さらに都内のアンテナショップまで、地域の魅力的なポイント提携店を、全国2500件以上取り揃えている。
ふるなびトラベルポイントは他の宿泊券などと違い、無期限で利用でき、積み立ても可能な点が好評なレビューを多数得ている。