2023年07月18日 19:42

自由国民社は、7月18日に書籍「ドイツの女性はヒールを履かない」を刊行した。
著者のサンドラ・ヘフェリンは、エッセイスト。ドイツ・ミュンヘン出身。日本在住25年。日本語とドイツ語の両方が母国語。自身が日独ハーフであることから、「多文化共生」をテーマに執筆活動をしている。
毎日完璧なメイクをしたり、スタイルがよく見えるヒールの靴を履いたり、年齢に合わせたファッションを考えたり。もちろん、それらのことを楽しめるのであれば幸せだが、少しでも「疲れた」「面倒くさい」「自分らしくない」と感じているのであれば、ドイツの女性の生き方からヒントを得てみるのはどうだろうか。
本書は、ドイツ・ミュンヘン出身のエッセイストであるサンドラ・ヘフェリンさんがドイツ人の価値観や日々の過ごし方を紹介する一冊。「散歩が好きなので歩きやすい靴を選ぶ」「自分の時間を大切にしたいから家事は外注」といった話は「頑張りすぎ」の日本人女性にとっては生き方を見直すインスピレーションになるかもしれない。また、「小学校に入学するタイミングが人それぞれなので、〇歳までにこうしなくては、という感覚があまりない」等、文化的な背景も交えてドイツの人々の価値観を紹介。自分の中にある固定観念を解き放つきっかけになる一冊となる。
「ドイツの女性はヒールを履かない‐無理しない、ストレスから自由になる生き方‐」は、サンドラ・ヘフェリン著。定価は1650円(税込)。7月18日発行。