2023年07月13日 13:08

wash-plusは、空・道・港、三原商工会議所とともに、民間主導型特産品販売ショップ「リレーベース」を7月12日に発表した。

県市町村の特産品を販売する店舗として、これまで都道府県自治体主導型の「アンテナショップ」が運営されているが、都心の一等地にあるものの多店舗展開が難しく、またアンテナショップ内の各市町村販売スペースにも制約があった。2022年末より、空・道・港、三原商工会議所及びwash-plusの三者にて、民間企業から発信し提案する地域づくりについて意見交換をおこなってきた。そして、三者の意見を統合し、今回の店舗併設型ショップの事業実現に至った。

店舗の名称は「リレーベース(Relay Base)」と決定。「繋がり・中継」の「Relay」と、「拠点」の「Base」を合わせた造語で、「まちや人・食などを、市外の人と結び付ける」「複数の関係者が同じGOAL(まちの活性化など)を見据え、地域の枠を超えた連携を紡ぐ場所・事業にする」という想いを込めた。店舗では、「三原市の食を中心とした特産品の販売」「ふるさと納税のPR」「観光スポットや観光コンテンツの紹介」を行う。「リレーベース」第1号店は9月開店予定のwash-plusの新店舗「コインランドリーwash+ 高田馬場店(仮称)」(東京都新宿区)に併設される。

wash-plus