2023年07月12日 19:06

パナソニックは、パナソニックマーケティングジャパンが運営する公式ショッピングサイト「Panasonic Store Plus」において、生ごみ処理機の定額利用サービスを7月12日より開始する。
「Panasonic Store Plus」では、「興味はあるが使いこなせるか分からない」「自分のライフスタイルに合うのか、まずは気楽に試してみたい。」といった顧客の声に応える定額利用サービスを提供。現在は全9種類の家電で展開している。
同社調査では、キッチン環境の衛生面が夏場はより気になると95%の人が答えた。特に生ごみに関する悩みを持つ人が多く、ニオイ、コバエなどの虫、ごみの日までの保管や処理、などがあげられた。パナソニックの生ごみ処理機「MS-N53XD」は、そんな悩みを解決できる衛生的で環境にもやさしい商品だ。生ごみを約130℃の温風乾燥で除菌し、約99%脱臭する。生ごみのイヤなニオイやコバエの発生が抑えられ、キッチン空間を清潔に保つ。生ごみの量は約1/7に減容されるので、ごみ出しの負担が軽減する。乾燥されたごみは、肥料として再利用でき家庭菜園にも役立つ。
一方で、同社調査では、生ごみ処理機を知らないという人は49.7%だった。使用したことがない人からは、「どれほどニオイが抑えられるのか分からない」「本当に便利なのか不安で購入に至ってない」「使い方が難しそう」といった声があがった。このような背景から、同社は、より手軽に生ごみ処理機をくらしに取り入れられるサブスクリプション型定額利用サービスを開始する。
料金は月額2600円(税込)。