2023年07月12日 09:58

ヤマダデンキは、NHPソリューションの電気自動車(EV)、及びプラグインハイブリッド車(PHV)向けAC充電器「ACスマートチャージャー」(NKR-ACNH1)を、家電量販店では初めて7月11日より全国のヤマダデンキで販売開始する。
EVやPHVの普及に伴い、充電器の需要も増加している。NHPの「ACスマートチャージャー」は、一般的な普通充電器の出力(3kW)の約2倍6kWで充電が可能。シンプルなデザインとともに重量は3kg。場所を選ばす設置可能。動作はランプの⾊で状況確認が確認できる。専用のRF-IDカードの認証(⾮接触ID)により充電の開始を実行。留守、長期不在時における「盗電」の防止対策として有効だ。専用アプリ「HomeCharger」と連携し、充電の開始/停止、充電時間のスケジュール設定ができ、充電時間の履歴確認や⼆酸化炭素削減量のチェックが可能。環境問題を意識しながら操作できる。
「ACスマートチャージャー」は、優れた性能を有している製品で、家電量販店ではヤマダデンキでしか購入することができない。ヤマダホールディングスは、環境に配慮した商品を取り扱うことを心掛けており、「ACスマートチャージャー」の導入をはじめ、今後も環境にやさしい商品やサービスの拡充に取り組み、エネルギーの効率的な利用に貢献していく。
価格は21万8000円~(税込)。