2023年07月11日 12:34

Mierbaは、候補者の職種別スキルと自社とのフィットを可視化する「Mierba(ミエルバ)アセスメント」を7月11日に正式リリースした。
履歴書や面接など従来の選考フローでは、「履歴書や面接では候補者のことが分からない」「候補者が入社後に期待と違った」などのミスマッチが起き、採用担当者を悩ませている。また、評価基準が社内で統一化されていないと、評価が属人的になり、一貫性のある評価が難しくなる。様々な採用手法や適性検査が存在しているものの、スキルや仕事の進め方が自社にフィットしているかどうかは、評価できないことが多い。
「Mierbaアセスメント」は、従来の履歴書や面接だけでは評価しづらい候補者のスキルや行動特性、仕事への価値観を可視化するアセスメントサービスで、「ワークサンプルテスト」という形式に沿って設計されている。ワークサンプルテストは、候補者が実際の業務状況にどう対応するかを評価する手法。現実の職務に直結した課題を提示し、その解決プロセスを通じてスキルや能力を評価する。
本サービスにより、企業の採用担当者は、候補者のスキルや仕事の進め方を、より効率的かつ定量的に評価。また候補者は、口頭説明だけでは理解しきれない実際の業務内容について深く理解することが可能に。これにより、相互理解に基づいた、より質の高い採用を実現。さらに、入社後の仕事をもとにしたテストを用いることで、採用の評価指標を定量化し、ミスマッチとミスジャッジを削減する。