2023年07月06日 16:04

印鑑を「使うもの」から「自分を表現するもの」へ変えることを目指し「印鑑をデザインするSirusi」は、全く新しい概念のデザイン印鑑「印モルフィー」を、7月6日より発売する。

「印モルフィー」は、従来の定番である吉相体という印鑑デザインに、個人の好みに合わせた変化を加えることで、心地よいデザインを作り出す、ユーザー体験型のデザイン印鑑。自分自身が心地よいと感じる形状を見つけ、端末上で印鑑を丸型から楕円型や角形へと自由に変化。形状の変化を実際に操作すると、病みつきになる楽しさを味わうことができる。

変化の方向性は、「エリプス」と「ツイスト」の2つから選択できる。エリプスは膨張と収縮を加えて変化し、ツイストは旋回の歪みを加えて変化する。材質は、山桜などの天然木材、樹脂と木材を織り交ぜた強化木材、チタンなどの人工素材と8種のハンコ材から選べる。販売価格7000円(税込)~。詳しくはこちら

同社は、2018年7月からデザイン印鑑を製作し続け、「印鑑を使うものから表現するものへ」というテーマを掲げ、数万本もの印鑑を制作してきた。2023年7月に5周年を迎えるにあたり、新しいコンセプト「楽しさを最大限に引き出すこと」に基づくデザイン印鑑を発表する。印モルフィーは、感じる楽しさ、作る楽しさ、使う楽しさ、そして見てもらう楽しさを最大限に体験できるようにデザインされた。ハンコを作って使うことはもちろん、ハンコから生まれる楽しさや面白さの体験を届けることを目指す。