2023年07月04日 19:04

Helpfeelは、同社が提供する検索型FAQシステム「Helpfeel」の導入企業がナレッジをシェアしながら、交流したり、情報交換をし合う場として「Helpfeel Community」を開設した。
現在、200サイトを超える企業に導入されている検索型FAQ「Helpfeel」。独自アルゴリズム「意図予測検索」を搭載することで、98%の検索ヒット率を誇る。導入企業には、カスタマーサポート(CS)の業務効率化に向けた問い合わせ数の削減、顧客が求める情報を素早く検索できるようにするための顧客体験(CX)の向上、社内のナレッジシェアなど、さまざまな用途で活用されている。
上記のように活用法がそれぞれ異なる中で、これまで各導入企業に同社のカスタマーサクセスが伴走しており、導入企業とのコミュニケーションを図ってきた。しかし、コロナ禍で対面で会う機会はなかなかつくれなかったうえ、企業同士の交流を促進したいと感じていた。そこで、新たに開設したのが「Helpfeel Community」だ。「Helpfeel Community」では、同社の「Helpfeel」を利用している企業に具体的な施策や困ったことなどを話してもらうとともに、カジュアルに交流する時間を設ける。デジタルでユーザーの自己解決を促進することを、Helpfeelを通して導入企業とともに取り組んでいく。