2023年07月04日 19:00

ユカイ工学は、OpenAI社が提供するChatGPTを活用した、ファミリーロボット「BOCCO emo」が色々なキャラクターになりきって会話してくれる新機能「変身エモちゃん」の提供を7月4日より開始する。
「BOCCO emo」は、感情表現豊かな家族をつなぐコミュニケーションロボット。様々な情報を届け、家族の一員として振る舞う。音声メッセージの送受信やリマインド機能、天気情報の配信、ハンズフリー対話、人が近くにいるかのセンシングも可能。専用アプリでは、家族内でのメッセージのやりとりや、センサーの反応を確認することができる。「BOCCO emo」から送った声はスマホに音声とテキストで届き、スマホから送った声や文字は「BOCCO emo」がしゃべってお知らせしてくれる。また、APIによるシステム連携で様々なサービスと連動し、生活者に寄り添った取り組みを実現する。
今回ChatGPTを活用し、「BOCCO emo」が色々なキャラクターになりきってユーザーを応援してくれる会話機能「変身エモちゃん」を提供する。キャラクターは、一生懸命応援してくれる「鼓舞ちゃん」、何でも知ってる「博士ちゃん」、料理上手な「コックちゃん」の3つ。返答はOpenAI社のChatGPTを活用して生成する。たとえば、「エモちゃん、教えて+天動説ってなに?」などと聞くと「博士ちゃん」に変身してやさしく教えてくれる。キャラクターは随時追加を予定している。