2023年07月04日 15:57

freeeは、就業規則を無料でオンライン作成できる「freee就業規則β版」を提供開始する。
就業規則は、労働基準法第89条第1項により「常時10人以上の労働者を使用する使用者は就業規則を作成し、行政官庁に届出しなければならない」と規定されているが、10名以下であっても採用や人材定着の場面で就業規則が必要になるシーンは多く、スモールビジネスであっても就業規則の必要性が高まってきている。しかし、大手企業のように労務知識を持つ専任担当者や社労士が在籍しておらず、顧問社労士もいないスモールビジネスでは、人材とコストの両面から就業規則の作成ハードルが高いという課題がある。その課題解決のため、就業規則を基本的な形式で作成できるプロダクトとして「freee就業規則β版」の提供を開始した。
「freee就業規則β版」では項目に沿って会社情報と会社ルールを入力するだけで、簡易的な就業規則と、就業規則に紐付いた賃金規程及び育児介護休業規程を約20分で作成できる。また、入力時にヘルプボタンをクリックすると各項目における詳細説明や注意点、目安が表示されるため、労務知識が少ないスモールビジネス経営者や担当者でも法律に沿った就業規則を作成することが可能だ。
なお、「freee就業規則β版」には、スモールビジネスの成長を応援するための、基本的な内容を盛り込んでいる。会社としてのリスク回避や、労使トラブル予防・助成金の申請などでは各社の実情に合わせた内容の就業規則を備える必要が出てくるが、その場合は社会保険労務士などの専門家に相談することをおすすめしている。