2023年07月03日 20:08

京王電鉄は、コロナ禍を契機として定着したテレワーク等の新たな生活スタイルをサポートし、外出機会を創出するため、10月1日から、京王線・井の頭線に乗車すると「京王トレインポイント」が京王アプリ内に貯まる鉄道乗車ポイントサービスを開始する。
本サービスは、京王アプリ内の鉄道乗車ポイントサービスに会員登録(無料)をしたPASMOで京王線・井の頭線に乗車すると、乗車回数・乗車運賃に応じて「京王トレインポイント」が付与されるサービス。大人は、同一月内に同一運賃区間を5回以上乗車すると「京王トレインポイント」が京王アプリ内に付与され、乗車回数に応じて段階的に付与率がアップ。乗車運賃に対して最大で14%分の「京王トレインポイント」を付与する。
子育て世代の外出を応援するため、子どもが小児運賃で乗車する場合は、1回の乗車ごとに乗車運賃の50%分の「京王トレインポイント」を付与する。子どもが乗車しやすい環境とすることで、子育てしやすい沿線を目指す。
貯まった「京王トレインポイント」は、「京王ポイント」に交換、セブン銀行ATMを利用して原則4時間365日PASMOへチャージすることもできる。「京王ポイント」は、京王チケットレスサービスで京王ライナーの座席指定券購入に使用できるほか、京王百貨店での買い物など京王グループのサービス・施設で利用できる。8月31日をもって一部を除く回数乗車券の発売を終了。今後は鉄道乗車ポイントサービスの拡充を図るなど、利便性の高いサービスを提供していく。
鉄道乗車ポイントサービスは10月1日開始。