2023年06月30日 09:01

山源陶苑は、調理ができてそのまま器にもなる常滑焼「常滑あつあつパン」(黒、白)を開発し、その運営資金を応援購入サービス「Makuake」にて募集開始する。募集期間は7月1日~8月13日となる。

日本の焼き物を元気にする。「食器なんて食べられれば何でもいい」、その認識を変えたいと、山源陶苑は考えた。おうちでのいつもの食事を、お気に入りの焼き物で食べる。それだけで、料理はおいしくなる。そのための小さなきっかけを、山源陶苑は提案する。ひいてはそれが、日本の焼き物を元気にすると信じている。

食べるときの器だけでなく、調理するところから陶器を使う。それが焼き物への応援につながっていく。山源陶苑はそう考える。「常滑あつあつパン」なら、朝昼晩の三食の料理はもちろん、スイーツだってちゃんと作ることができるので、普段使いの調理器具に加えられる。その便利さを、その美しさを知ってもらうことで、常滑焼のみならず、日本の様々な焼き物への関心を高めてもらいたい。そうして、器に、調理器具に、自分の好きな焼き物が増えていけば、「つくる・たべる」がもっと豊かで、もっと贅沢なひとときになっていくのではないだろうか。

常滑あつあつパン」のクラウドファンディング実施期間は、7月1日~8月13日。返礼品「超早割」常滑あつあつパン1個セット(限定50個)5600。常滑あつあつパン1個、オリジナルパッケージ、リーフレット、ステッカー入り。ほか、「超早割」常滑あつあつパン2個セット(限定50個)1万円。「早割」常滑あつあつパン1個セット(限定50個)5950円など。