2023年06月29日 13:08

YEAAHは、スキマ時間に近場で冒険できるアプリ「YEAAH Short Trip(β)」を6月29日にリリースする。

同社は、これまで周囲の景色を楽しむためのナビゲーション開発に取り組んできた。九州大学との産学連携プロジェクト「地域の賑わい創出」においてその技術要素を活かした検討をすすめ、2022年、「YEAAH Short Trip」のα版をリリースした。今回、多くのユーザテストを経る中で方向音痴の人に好評だった機能を拡張し今回のβ版リリースに至った。

「YEAAH Short Trip(β)」では、地図を読む必要はない。わかりやすい矢印で目的地までの方角を案内する。方向音痴の人でもスマホはチラッとだけ見て道に迷わずにスムーズに目的地へたどり着ける。また、散策時間設定により、指定時間内におすすめスポットを効率的に巡り指定した時間に到着することができる。所定の時間になると自動的に終了地点へ誘導されるので限られた時間でも安心して地域の魅力的な場所を楽しむことが可能だ。さらに、移動履歴を自動で記録する。見知らぬ地域を歩いている時は自分の位置関係を正確に把握できていないことが多々ある。また、道中では色々なドラマがあるが次の日にはすっかり忘れてしまう。「YEAAH Short Trip(β)」は、移動や散策の履歴が自動的に記録されるので、後から散策結果を振り返ることで思わぬ発見をしたり、思い出を懐かしむことができる。

価格は無料。

App store(iOSのみの提供)