2023年06月28日 15:19

ジーピーは、大人気シリーズの携帯版「どこでも どうぶつしょうぎ」を8月26日に発売する。
日本の伝統文化である将棋。近年はプロ棋士の藤井聡太七冠の活躍で話題になることも多く、大人の趣味、子どもの習い事として人気が高まっている。高度で複雑な頭脳戦であるこの将棋を、シンプルにわかりやすくし、誰でも楽しめるようにしたのが「どうぶつしょうぎ」だ。3×4マスの盤と、8枚の駒で遊ぶミニ将棋で、かわいい動物の駒には、動ける方向に印がついていて、子どもにもわかりやすく、誰でもすぐに遊ぶことができる。シンプルながら大人も一緒に楽しめるほど奥が深く、子どもの集中力や思考力を養うには、最適の知育玩具となっている。また、将棋の基礎を楽しく学びたい人にもおすすめだ。ルールは簡単。ひよこ・ぞう・きりん・ライオンの動き方の違う4種類の駒を動かし、先に相手のライオンをつかまえたら勝ちとなる。
今回、「新装版どうぶつしょうぎ」(小学館)に続くシリーズ新作を、8月26日にジーピーから発売。「どこでも どうぶつしょうぎ」は、パッケージが一回り小さくなって、収納袋も付属。どこでも楽しく遊べる!をコンセプトにして開発された。いろいろな場所で遊ぶ、いろいろな人と遊ぶ。楽しいだけではなく、多くの学びを得ることもできる。
価格は1500円(税抜)。発売日は8月26日予定。