2023年06月28日 12:15

SHIFT AIは、6月28日、AIのビジネス活用を学べるメディア・コミュニティ「SHIFT AI」の入会申し込みを開始した。

2022年の年末から急速にAI技術が進歩し、ゴールドマンサックスのレポートによると全世界で3億人のフルタイムの仕事が自動化されると言われている。しかし、日本オラクルのデータによると、日本でAI活用を行なっている企業は29%と主要11カ国中最下位。日本でAI活用が進まない主要な原因はAI人材不足とAIの活用イメージがつかない、つまりケーススタディが少ないこと。そのため、AI専門家、サービス提供者、インフルエンサーが集結し、AI活用熱の高い企業、個人も参加するコミュニティを作ることで、AIの知見、ケーススタディ、人材の循環を生む。2024年6月までに1万人規模、3年以内に10万人規模の知の集積地を作ることで、現状を打破し、日本をAI先進国に先導していく。

「SHIFT AI」は、AIをフル活用するための高品質な情報が得られるコミュニティ。主催者は国内初のマンツーマンプログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER」の創業者で、GMOインターネットグループ、他多数企業のAI顧問を務める木内翔大さんで、生成AI普及協会の理事も務めている。このコミュニティには、生成AI系インフルエンサーのほとんどがパートナーとして参加。また、すでに多くのパートナー企業とも提携が決定しており、生成AIサービス提供企業、インフルエンサーのパートナー数が日本最大規模となっている。

料金プランは月額9800円(税抜)。半年、年間プランあり。

SHIFT AI