2023年06月28日 12:21

「コンビニ地図プリント」アプリ内に、さまざまな種類・用途の地図から好みの地図をえらんでコンビニでプリントできる「えらべる地図ショップ」が開設された。
「コンビニ地図プリント」は、スマートフォンのアプリで目的に応じた地図を生成し、コンビニのマルチコピー機で著作権者の印刷許諾付きの地図をプリントできるサービス。新たに開設された「えらべる地図ショップ」では、作成済みの地図コンテンツを公開。カテゴリー選択やキーワード検索を行って用途にあった地図を選び、プリント番号をコンビニのマルチコピー機へ入力することで、地図をプリント購入することができる。
選択可能なカテゴリーは、観光スポットをA3用紙1枚に収めた地図、JR山手線各駅を中心としてA3用紙1枚に収めた地図、鉄道駅各種を中心としてA3用紙1枚に収めた地図など。さらに、国内の島/離島/諸島をA3用紙1枚に収めた地図や、各都道府県、各地方をA3用紙4枚に収めた連結地図とA3用紙1枚に収めた地図なども公開している。
公開中の地図コンテンツにはキーワードを設定。「山手線」「神田駅」「広島県」など用途から想起されるキーワードにて地図コンテンツを検索することができる。また、「えらべる地図ショップ」にはコンテンツ毎に「いいね!」をすることで、お気に入りコンテンツをリストアップできる機能を搭載。プリント料金は、A3用紙1枚の地図300円、A3用紙4枚の連結地図1000円。