2023年06月28日 09:02

山口情報芸術センター(YCAM)では、台北駐日経済文化代表処台湾文化センターと共同で台湾の文化を幅広く紹介するプログラム「台Y祭(たいわいまつり)」を開催し、その一環として、台湾における文化的な生態系について紹介するトークイベント「ゼロから無限の可能性を生む文化の生態系」と、山口と台湾のつながりについて紹介するトークイベント「台湾と山口の万華鏡」を開催する。
「ゼロから無限の可能性を生む文化の生態系」では、台湾・台北市にあるアートセンター、台湾現代文化ラボ(C-LAB)からキュレーターの吳達坤(ウー・ダークン)さんを迎え、近年の台湾における文化政策やメディアアートの状況、ひいては台湾の文化的な生態系について語る。
また「台湾と山口の万華鏡」では、山口県出身で、台湾を拠点に活動する文筆家の栖来(すみき)ひかりさんを迎え、山口県を「台湾」という光で照らすことにより、多くの物語を万華鏡のように乱反射しながら浮かび上がらせる。
「ゼロから無限の可能性を生む文化の生態系」は、7月22日14時~15時半、山口情報芸術センターホワイエにて開催。参加無料。※要申込(先着順)、通訳あり。定員は100人。
「台湾と山口の万華鏡」は8月6日14時~15時半、山口情報芸術センターホワイエにて開催。参加無料。※要申込(先着順)、通訳あり。定員は100人。※トークイベント終了後(16時~17時半)には、スタジオDにて台湾のお茶とお菓子を愉しむ茶話会も開催する。