2023年06月27日 12:42

京都伝統産業ミュージアムでは、6月27日から公式キャラクターの名前の公募を開始する。同館は、染織品から諸工芸品までバリエーション豊かな京都市の伝統産業74品目すべてが並ぶ、国内最大規模の壁面展示が魅力的なミュージアム。1977年の開館以来、京都に息づく産業とその背景の紹介を通して、広く伝統産業の振興に取り組んできた。

このたび、そんな同館の顔となるキャラクターの名前を募集する。キャラクターを見て、あるいは京都の歴史や文化・芸術からなどから発想したり、好きな言葉からの連想もOK。名前を募集するキャラクターは、伏見人形の狛犬をモチーフにした 京都伝統産業ミュージアムのキャラクター。古き良きモノから新しいモノまで、京都の素敵な工芸品を見つけるのが得意だという。

ネーミング採用者には、キャラクターのモチーフとなった伏見人形を贈呈。また、応募者の中から抽選で5名に、京都伝統産業ミュージアムショップの買い物券3000円分を進呈する。募集はウェブ上で行い、全国から受け付ける。

「京都伝統産業ミュージアム」は、2020年のリニューアルを経て、現代のつくり手の活動を紹介する事業をさらに充実。つくり手と使い手がともに伝統産業のいまを見つめ、これからを思い描く、自由な交流の場を創出している。本キャラクターも、京都の伝統産業と文化を広く伝えるため、多くの人に愛されるキャラクターとなることを目指しており、多くの応募を期待。募集期間は6月27日~7月26日。応募はこちらから。