2023年06月27日 10:11

ヒプスターは、5月1日より、オンラインエンジニア大学「Proq」を開始した。

日本のIT人材が「質・量」ともに枯渇している中、人々のIT業界への参入意欲は高いにも関わらず、実務現場では十分なスキルを有した人材を確保できない現実がある。このように、高度なIT人材の育成を企業・個人ともに強くもとめているにも関わらず、なかなか上がらないIT人材の質を後押しするために、オンラインエンジニア大学「Proq」をリリースすることとした。

このプラットフォームは、従来のプログラミングスクールとは異なり、アプリケーションやシステムの開発を本当に可能にする能力を習得することを目的としたもの。「Proq」では、カリキュラムとして100以上の「コース」を用意し、基盤技術、プログラミング言語、設計、プロジェクトマネジメント、最新技術、マイクロサービス、ミドルウェアなど、高度な内容を幅広い分野に渡って提供している。また、Webアプリケーションの開発を一から習得し、エンジニア/プログラマとして業務をスタートするために必要なレベルまで学習できる「パック」の提供もおこなっており、これからエンジニアを目指す人にピッタリなプランを用意している。一方、幅広い技術を習得することを前提としているので、学習時間を大量に投入する必要があり、これも「Proq」が本当にエンジニアになれる理由だ。一部のプログラミングスクールのように、卒業させることを目的としたものではなく、プロのエンジニアになることのみを目的としている。

Proq