2023年06月23日 12:40

アスノオトが運営する「さとのば大学」は、地域を巡り学びを体感できる2泊3日のスタディーツアー「Learning Journey」を、7月27日より順次開催する。
さとのば大学は、キャンパスを持たず、地域に暮らしながら実践するプロジェクト学習を主軸に置く新しいスタイルの大学。全国各地の在校生や地域共創領域のトップランナーである講師陣と繋がるオンラインコミュニケーションを組み合わせ、理論のインプットと対話によって地域での探究で得た学びを最大化するユニークなカリキュラムを展開している。
「さとのば大学」では、地域を巡ってその土地の風土について学びながらローカルベンチャーを訪ね、仕事やライフスタイルについて話を聞く2泊3日のスタディーツアー「Learning Journey」を開催する。地域に根ざして生きながら、それぞれの方法で未来をアップデートしようとチャレンジしているローカルプレイヤーの姿に触れることで、参加者自らが進路や暮らし方を考えるきっかけを提供している。また、旅の前後にはオンラインセッションも実施する。
受講料は、高校生:1万円、大学生:1万5000円、社会人:2万2000円。日程は、7月27日~8月27日の内2泊3日(日程は地域によって異なる。女川コースは4泊5日、南相馬コースは3泊4日)。旅先は、茨城県稲敷市、広島県呉市大崎下島、秋田県五城目町、鹿児島県枕崎市、長野県長野市、福島県南相馬市、石川県加賀市、岡山県和気町、岐阜県郡上市、宮城県川崎町、新潟県糸魚川市、徳島県三好市、宮城県女川町、埼玉県秩父地域。