2023年06月05日 12:33

埼玉県女性キャリアセンターは、6月1日、「女性のデジタル人材育成講座」の申込受付を開始する。

「埼玉県女性キャリアセンター」は、働きたい女性、働く女性を支援する就業支援施設。デジタル人材の需要が高まっている中で、埼玉県では、出産や子育てなどで離職している女性、キャリアチェンジを目指している非正規雇用の女性がデジタルスキルを強みとして就業できるよう、オンライン講座を開催し、就業までをワンストップで支援する。コロナを経て、女性の働き方の希望はより多様化してきている。埼玉県は女性のデジタル人材育成講座を実施し、在宅ワークやテレワークを活用して、家庭や趣味と仕事を両立できるワークスタイルを提案する。在宅ワーク、雇用型問わず、自分らしい働き方を見つけてもらうサポートも充実。不安なことはプロのキャリアカウンセラーが手厚くフォローする。

同講座は、全てオンラインなので、移動時間なく自宅で受講が可能。実践講座ではアーカイブ配信も行うので、時間の都合もつけやすく、最後まで受講できる。「基礎講座」は、Excelの基本操作やWebページの作成体験など、初心者でも安心して学べる講座。「応用講座」は、基礎的な内容からステップアップし、専門学習に意欲的に取り組める講座。「実践講座」データ分析・マニュアル作成コースは、基礎講座及び応用講座「データ分析・業務効率化マスターコース」の修了者が対象。「実践講座」WEB担当者基礎コースは、基礎講座及び応用講座「WEBクリエイターコース」の修了者が対象となる。

受講料は無料。

詳しくはこちら