2023年06月02日 19:00

インターナショナルジョブフェア実行委員会は、11月24日・25日、「第3回 インターナショナルジョブフェア東京 2023」を開催する。

2019年の「特定技能」の創設や高度人材と呼ばれる人材の受け入れ、昨今の技能実習制度・特定技能制度の変更検討等、行政は積極的に外国人労働者の受入れを図っている。コロナ禍で一時的に外国人の採用がストップしていたが、外国人観光客の受入れも再開され、コロナ前の人材不足問題が再燃している。このような状況の中、高度人材・特定技能人材の採用を希望する企業と、日本で転職・就職を希望する外国人材のマッチングの場(BtoC)および、外国人の採用・雇用サービスを行う企業と、外国人雇用企業のマッチングの場(BtoB)を創出することを目的とし、外国人雇用協議会との共催にて、「第3回インターナショナルジョブフェア東京 2023」を大幅に規模を拡大して開催する。

同フェアでは、高度人材・特定技能の外国人材に絞って、業種・職種・VISA・日本語能力など各企業の採用したい人材像に沿ってアプローチすることができる。展示会場では、中途採用、新卒採用、インターン募集、エントリーの受付、面接、個別対応、ブース内ミニセミナー、会社説明会の開催など、出展企業の目的に沿った活動を行える。人材会社の場合、人材紹介・人材派遣としての外国人材の登録促進、企業向けの人材サービスの案内、自社の外国人材採用の3つの目的をそれぞれのビジネスニーズに沿って行ってもらうことが可能だ。

会期は11月24日・25日。開催場所は、東京都立産業貿易センター浜松町館(東京都港区海岸1-7-1)。

公式HP