2023年05月30日 15:00

サッポロホールディングスは、サッポログループ社員が自発的に起案したDX企画の検討・実現を支援するプラットフォーム「DXイノベーション★ラボ」を5月30日から始動する。

同社は、グループのDX方針にもとづき、あらゆるステークホルダーとともに成長し続け、顧客と企業の価値最大化を実現すべく取り組みを推進している。その一環としてDX・IT人財育成プログラムを2022年より運営しており、グループ全社員への基礎教育のほか、現場のDX推進をリーダーとして牽引するDX・IT基幹人財の育成を進めている。本年は育成の継続に加え、育成された人財の活躍による成果創出の早期化・最大化により注力していく。

今回立ち上げる「DXイノベーション★ラボ」は、人財活躍支援によるビジネスモデル変革や新規事業創出を目的に、日本マイクロソフトと協働し、2022年から構想・構築を進めてきたスキームで、サッポログループ社員から自発的に起案されるDX企画の検討・実現を支援する場として始動する。サッポログループの社員のほか、様々な業界の企業がラボパートナーとして参画し、開設した専用のポータルサイトを通して既存事業における課題、解決に向けた提案、新規事業のタネなどを「DX企画」として共有し合うことができる。企画を通して社内外問わず共創関係を構築し検討・検証を重ねることで、大胆な業務改革や新たな事業モデルの創出につなげる構想だ。社内からは既に180件を超える企画が挙がってきており、16企業が初期パートナーとして参画している。今後もさらにパートナーの輪を広げつつ、成果創出を加速していく。

DXイノベーション★ラボ