2023年05月23日 20:14

シロカが販売する全自動炊飯土鍋「かまどさん電気」が、東京ミッドタウン・デザインハブにて5月28日まで開催中の、国際交流基金海外巡回展「Japanese Design Today 100(現代日本デザイン100選)」に選出された。
「Japanese Design Today 100」は、プロダクト(モノ)のデザインから、近年注目されているシステムやサービス(コト)のデザインまで、主として2000年以降に生み出された製品を中心に約100点の日本のデザインを紹介するもの。東京ミッドタウン・デザインハブでの開催を皮切りに、今秋から長期間にわたって世界各地を巡回する。
伊賀焼窯元長谷園とシロカの共同開発によって誕生した全自動炊飯土鍋「かまどさん電気」。米本来の甘みが引き出せる「土鍋で炊くごはん」を、電気炊飯器と同じ手軽さで毎日味わってほしいとの想いから、炊飯土鍋の最高峰とも称され、プロの料理人や数多くの利用者に愛される、長谷園の炊飯土鍋「かまどさん」の構造や機能をそのまま活かしながら電気化した製品となる。
長谷園の炊飯土鍋「かまどさん」は、一般的な土鍋より肉厚に成型されているため、熱伝導がゆるやかになり、熱しにくく冷めにくいという特長がある。絶妙な火加減や、かまどで炊飯をする際のゆっくりと温度が上がり、冷めにくいという理想的な温度推移を再現した。
東京ミッドタウン・デザインハブ特別展「Japanese Design Today 100」は、5月20日~28日開催。入場料無料。