2023年05月16日 19:20

eiicon(エイコン)は、観光乗合タクシー「ミズモシャトル」の実証事業を、「美郷町ラベンダーまつり」の開催に合わせた6月10日より開始する。本実証実験は、秋田県美郷町とNearMe(ニアミー)社との共創によるもので、観光二次交通の課題を解消することを目的としている。
秋田県南の中央東部に位置し、清水の郷として知られる美郷町では、ラベンダー園や六郷湧水群、真昼山などの豊かな自然に、温泉・宿泊施設や「道の駅美郷」など多くの人気観光スポットを有する。しかしそれぞれが点在し、かつターミナル駅である大曲駅からのアクセスも良くなく、来訪そのものの障壁となってきた。
これらの課題解決のため、美郷町は、「AKITA TOURISM INNOVATION BUSINESS BUILD 2022」にて、「主要駅から観光地を結ぶタクシーライドシェアで、2次交通の課題を解決」掲げた。デジタル技術で「自立した稼ぐ観光エリア」となることを共に目指す、パートナー企業/事業アイデアを募集。NearMeが提案した、観光乗合タクシーの事業アイデアを採択し、このたび「ミズモシャトル」として実証事業を行う。
JR大曲駅を起点に、ラベンダー園のほか、各観光スポットをリーズナブルな価格で訪れることが可能となる。そのほか、Webアプリによるシンプルな予約導線、フレキシブルな予約時間の指定、クレジットカードによる事前決済など、よりスムーズに観光乗合タクシーを利用できる。